せどり

店舗せどり初心者におすすめの仕入れ先!激アツ店舗5選

どうも!お小遣い戦争のたっきーです!

 

店舗せどりをはじめるにあたり、

 

✓どこで仕入れたらいいの?

✓お店によって品揃えはどう違うの?

✓利益のでやすい商品を置いている店舗は?

 

などが気になっている人も多いのではないでしょうか?

 

店舗せどりは実際にお店へ赴いてデータを見ながらリサーチし、商品を仕入れるスタイルです。

 

仕入れは基本的にリサイクルショップで行うので、当然ながら店舗によって品揃えは全く異なります。

 

リサイクルショップは取扱商品が違うからこそ掘り出し物を見つけて利益を得るせどりの仕入れ先として適していますが、初心者からしたらお店によってどういう傾向があるのか、どこに行けばいいのかなどはなかなかわからないものです。

 

そこで、この記事ではリサイクルショップごとの情報や傾向も交え、せどり初心者におすすめの店舗を5つ紹介します。

 

店舗せどり初心者におすすめの仕入れ店舗5選

 

2nd STREET

 

ビデオレンタルなどでおなじみのゲオホールディングスが運営する、商品の販売・買い取りを行う総合リユースショップの2nd STREET(セカンドストリート)

 

セカストの愛称で親しまれるこの店舗は、家電から衣類、家具、玩具までさまざまなものを販売しています。

 

商品は比較的偏りが少なく、1つのお店である程度の買物が済ませられ、買取商品のジャンルも広いため、一般客から高い人気を得ています。

 

せどりをする場合でも、未使用品や状態の良い利益商品が比較的多かったり、1店舗で色々なジャンルをまんべんなく見られたりするのはメリットといえます。

 

品揃えは比較的豊富な傾向があり店舗数も多いので、せどり上級者だけではなく、初心者にもおすすめです。

 

HARD OFF

 

株式会社ハードオフコーポレーションが運営するHARD OFF(ハードオフ)は、日本・海外含め900店舗以上を展開する、業界屈指のリサイクルショップです。

 

一般的なイメージとしては2nd STREETとさほど変わらないと思っている人も多いと思いますが、ハードオフはどちらかというと楽器やテレビ、PC、ゲーム、オーディオ機器といった電子機器に特化しています。

 

PC関連の商品やカメラ、ゲーム、スマホなどのモバイルデバイスなどはせどりで利益商品になりやすいジャンルなので、趣味の方面の商品を仕入れたい、仕事に使えて需要のあるPCやスマホを扱いたいという人におすすめの仕入れ先です。

 

OFF House

 

ハードオフと同じ会社が経営しているOFF House(オフハウス)。

 

ハードオフとは商品展開が異なり、白物家電や衣類、家具のほか、アウトドア用品などを取り扱っている、どちらかというと2nd STREETに近い業態の店舗です。

 

近頃需要が高まっているキャンプグッズ炊飯器などの家電特に利益がでやすくおもちゃなどもフリマサイトで人気のジャンルなので、せどり初心者は特に押さえておきたい店舗といえます。

 

BOOK OF

 

こちらもハードオフと同じ……と思いきや、実は別会社のブックオフコーポレーションが運営しているBOOK OFF(ブックオフ)。

 

ブックオフは名前の通り、本などの中古書籍に特化しているリサイクルショップですが、CDやDVD、ゲームなども取り扱っています。

 

もともと、中古本で利益を得る行為をせどりと呼んでいた歴史もあってか、本のせどりをしている人はかなり多いです。

 

ライバルが多いということは利益商品を見つけにくいともいえますが、本は対象商品も多いのでチェックしておいて損はないと思います。

 

トレジャー・ファクトリー

 

関東や関西を中心に展開している、総合リサイクルショップでトレファクの愛称で親しまれているトレジャー・ファクトリー。

 

これまで挙げてきた店舗に比べると店舗展開数は少なめですが、利益につながる商品が多めということもあり、せどりプレイヤーが多く利用しています。

 

商品の取り扱いジャンルが広いのも魅力ですが、路面店やイオンに出店しているなど、ほかのリサイクルショップに比べて店舗業態が特殊なのも注目ポイントです。

 

イオンで店舗をかまえるということは、営業時間も長くなるので、仕事の時間などによりなかなか時間が合わず仕入れに行けない人にちょうどよいお店といえます。

 

多彩なジャンルを取り扱っているので、セカストやオフハウスと同様、ジャンルにこだわらずさまざまなものを仕入れたい人におすすめです。

 

店舗の特色を理解して、自分に合った商品を仕入れよう

 

これまで挙げてきた店舗をご覧いただければ、お店によっても特色が異なると理解していただけるかと思います。

 

仕入れ先を決めるポイントとしては、

 

  • ジャンルを固めずトータルで仕入れたいならセカストやオフハウス、トレファク。
  • 特定の商品を選びたいならハードオフ、ブックオフなどのジャンルに特化した店舗。

 

上記2点を念頭に入れておくとよいでしょう。

 

そのほか、地方でチェーン展開しているリサイクルショップ1店舗だけの運営でも品揃えが多い古着屋などの中古品店といった、地域密着型の店舗で仕入れるのもよいと思います。

 

自分に合ったジャンルを探すためにも、まずは行ける範囲のリサイクルショップに赴いてみると、新しい発見がありますよ。

 

僕のYouTubeでは、
副業の調査や、お小遣いの増やし方や紹介をしています↓
⇒ YouTube <お小遣い戦争>

 

もしよろしければ、ぜひクリックしていただけると助かります↓
⇒ 今何位? <人気ブログランキング>

 

また、LINE友達も同時に募集しております↓
⇒ たっきーとLINE友達になる

セカストでの店舗せどりのコツや狙い目ジャンルを徹底解説前のページ

【店舗せどり】せどり初心者でも鉄板商品のおもちゃ系を仕入れるときのコツとは?次のページ

ピックアップ記事

  1. 悪魔的に稼げるメルカリ副業

関連記事

  1. せどり

    【利益商品紹介】Uniflame REVO room 4 プラス

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!テント…

  2. お小遣い

    メルカリで利益出すのに、どんな物を仕入れたらいいのか?

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!メルカリ副業をはじめるにし…

  3. お小遣い

    メルカリでの副業はどんな人に向いているのか?

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!メルカリで副業をしようと決…

  4. お小遣い

    店舗せどりの狙い目生活家電|炊飯器について解説

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!店舗せ…

  5. お小遣い

    せどり!メルカリ副業の店舗仕入れに便利なアプリ7選

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!メルカ…

  6. コラム

    副業したい会社員はどのくらいいるのか?

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!ツイッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. お小遣い

    メルカリでの副業は飽和しないのか?
  2. お小遣い

    メルカリをやるのにパソコンは必要か?MacとWindowsどちらが良いのか?
  3. お小遣い

    メルカリで店舗せどりをやるのに準備するものは?
  4. お小遣い

    【攻略保存版】リボ地獄から脱出できる5つの方法
  5. お小遣い

    メルカリで副業をやるのに仕入れた物を置くスペースは必要か?
PAGE TOP