せどり

トレジャー・ファクトリーでの店舗せどりのコツを徹底解説

どうも!お小遣い戦争のたっきーです!

 

店舗せどりのメインの仕入先としてトレファクの愛称で知られるリサイクルショップの「トレジャー・ファクトリー」を利用する人は多いと思います。

 

トレジャー・ファクトリーでせどりをするとなると、

 

✔聞いたことがないけれど、どんなお店?

✔トレジャー・ファクトリーでの仕入れのコツは?

✔狙い目の商品は?

 

などの疑問を持つ人もいるのではないでしょうか?

 

聞き覚えのない人もいるかもしれませんが、今回はリサイクルショップのトレジャー・ファクトリーについて紹介するので、仕入先の参考にしてみてくださいね。

 

トレジャー・ファクトリーはそもそもどんなお店?

 

トレジャー・ファクトリーは、1999年に創業した東京千代田区に本社を構える株式会社トレジャー・ファクトリーが展開している総合リサイクルショップです。

 

展開地域は主に関東圏・関西圏で、総店舗数は100を超える人気店です。

 

大型商品の購入時にはトラックを無料で貸し出していたり、電化製品については6ヶ月保証が付いていたりと充実したサービス内容が特徴で、中古品を安く購入したい人から不用品を売りたい人まで幅広い層から人気を集めています。

 

店舗せどり視点で見るトレジャー・ファクトリーの魅力

 

関東から南は福岡まで多くの店舗を構えているトレファクは、多くの利用者がいるリサイクルショップです。

 

購入・買い取りだけではなくせどりの仕入先としても、

 

  • 多くのジャンルを取り揃えている
  • セールで購入できる
  • ポイント効率が高い

 

以上の魅力があります。

 

多くのジャンルを取り揃えている

 

トレファクは総合リサイクルショップなだけに、多数のジャンルの中古品を取り揃えており、ジャンルを特化せずさまざまな商品を仕入れたい人に向いている店舗と言えます。

 

品数も豊富で、思わぬ掘出しものに出会える可能性があるのも魅力です。

 

セールで購入できる

 

大型連休や周年イベントなどにセールを行うのもトレジャー・ファクトリーの大きな特徴です。

 

もとより値段が安い中古品をさらにお得な価格で仕入れられるため、利益率の低いものからさらに利益を高めたいものまでゲットできるチャンスがあるのは嬉しいポイント。

 

セール時期をしっかり把握しておけば、機会ロスをなくせるのでチェックしておくのをおすすめします。

 

ポイント効率が高い

 

トレジャー・ファクトリーはお買い物ポイント(トレポ)を導入しており、商品を購入すれば100円につき1トレポが貰えるシステムになっています。

 

お買い物ポイントを採用しているショップはほかにも多くありますが、トレジャー・ファクトリーはポイント5倍デーが比較的頻繁にあり、貯めやすいというメリットがあります。

 

ポイント5倍デーは水曜日に行われる場合が多く、その日に商品を仕入れてポイントを貯め、まとめて仕入れに活用すれば安く商品を購入できますよ。

 

トレジャー・ファクトリーで商品を見るときのポイント

 

未使用品をチェックする

 

トレジャー・ファクトリーはタグをチェックすると未使用品かどうかがわかるようになっています。

 

せどりで出品した場合、中古品よりも未使用品のほうが売れやすく、商品の状態も良いため返品やクレームになりにくいというメリットがあります。

 

目当ての商品をリサーチする際、まずは未使用品をチェックしましょう。

 

出品日時が新しいものをチェックする

 

ほかのリサイクルショップでも同様ですが、値付け・店頭に出品された日時が新しいもののほうが利益商品になりやすいと言われています。

 

なぜかというと、出品された日時が間近なら、ほかのせどりプレイヤーがチェックできていない可能性が高いからです。

 

日時が古いものはすでにリサーチがかけられた可能性があり、その上で残っているなら利益には繋がりにくいと言えます。

 

なるべく直近で出品されたものだけを見るように心がければ仕入れ効率の短縮にも繋がりますので、値札はしっかりチェックしてください。

 

必見!トレジャー・ファクトリーの狙い目ジャンル

 

トレジャー・ファクトリーはお得に商品を購入できるだけではなく、セールなどを活用すれば利益商品に繋げやすい、せどりに適したリサイクルショップです。

 

そんなトレジャー・ファクトリーで商品をチェックする際、狙い目のジャンルはどんなのがあるのか気になる人も多いかと思います。

 

ここでは狙い目のジャンルを3つ厳選して紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

1.家電

 

トレジャー・ファクトリーは総合リユースショップで、家具から洋服までさまざまなものを取り扱っていますが、そのなかでもトレファクせどりの鉄板といえば家電が挙げられます。

 

利益商品になりやすいものも多く、需要も大きいのでトレジャー・ファクトリーでせどりをするなら押さえておきたいところです。

 

2.アパレル

 

トレジャー・ファクトリーはファッション通販や特化店舗を出店するなどアパレルにも力を入れています。

 

状態のよいものやブランドものも多く、利益商品に繋がりやすいのでファッションのせどりを行う人にもおすすめの店舗です。

 

アパレル商品は安価で仕入れやすく、物によっては高値で売れるためリサーチするとよいでしょう。

 

3.ハイブランド品

 

トレジャー・ファクトリーはハイブランド品の取り扱いが、ほかのリサイクルショップに比べて高水準だと言われています。

 

ハイブランドはどうしても偽物の存在があるだけに慎重にならざるを得ませんが、信用がおける店舗があれば仕入れがしやすくなります。

 

もちろん、自分自身のチェックも必要ですが、目利きがしっかりしている店舗は貴重なのでハイブランド品を扱いたい人におすすめです。

 

まとめ

 

トレジャー・ファクトリーは関東・関西近県のみで展開しているリサイクルショップですが、店舗数が多く取扱商品も豊富なせどりにうってつけのお店です。

 

近隣に店舗がないという人も、遠征して仕入れをするなら買い回り店舗に加えてみてはいかがですか?

僕のYouTubeでは、
副業の調査や、お小遣いの増やし方や紹介をしています↓
⇒ YouTube <お小遣い戦争>

 

もしよろしければ、ぜひクリックしていただけると助かります↓
⇒ 今何位? <人気ブログランキング>

 

また、LINE友達も同時に募集しております↓
⇒ たっきーとLINE友達になる

ガレージオフでの店舗せどりのコツを徹底解説前のページ

解説記事|【セカスト せどり】素人がプロの指導を受けてセカストでアパレル仕入れを教わってみた。【検証】【たっきーのせどり成長日記第9話】次のページ

ピックアップ記事

  1. 悪魔的に稼げるメルカリ副業

関連記事

  1. せどり

    【利益商品紹介】Logos くるりんランタン

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!近年の…

  2. せどり

    せどり初心者におすすめの美容家電系狙い目アイテム&ブランドを紹介

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!家電せ…

  3. お小遣い

    せどり!メルカリ副業の店舗仕入れに便利なアプリ7選

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!メルカ…

  4. せどり

    ハードオフでの店舗せどりのコツを徹底解説

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!店舗せ…

  5. お小遣い

    初心者は、副業でどんな物販をするのがいいのか?

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!物販を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コラム

    メルカリ最強”起業”ガイドブック
  2. せどり

    ガレージオフでの店舗せどりのコツを徹底解説
  3. お小遣い

    メルカリでの副業はどんな人に向いているのか?
  4. せどり

    解説記事|【ブックオフせどり】素人が月100万稼ぐ鬼嫁と数々のプロから指導を受け…
  5. メルカリ稼ぐ 副業 在宅ワーク

    お小遣い

    悪魔的に稼げるメルカリ副業
PAGE TOP