せどり

せどり初心者におすすめのベビー用品&狙い目ブランド3選

どうも!お小遣い戦争のたっきーです!

 

多くのせどり初心者は、仕入れをはじめようと考えたときにアパレル家電を重点的に行う場合が多いものです。

 

それももちろんよいと思いますし、積極的におすすめしたいジャンルではありますが、実は穴場ともいうべき商品があるのはご存じですか?

 

それはなにかといいますと、ずばり「ベビー用品」です。

 

しかし、ベビー用品と聞くと、

 

✓赤ちゃん用の中古品って売れるの?

✓どんなアイテムが人気なの?

✓どんなブランドの商品をリサーチしたらよいかわからない。

 

などの疑問を覚える人も多いかと思います。

 

赤ちゃん用品をどう扱ってよいのかわからないという人や、独身でどんなものが人気なのか見当がつかないと、はじめからリサーチするのを除外してしまっている人がほとんどかもしれません。

 

とはいえ、ほかのジャンルの店舗仕入れでも同じことですが、経験は関係なく、せどりの知識と正しいリサーチを行えば利益が得られます。

 

そして、ベビー用品も同じです。

 

しっかり売れるアイテムやブランドを把握してリサーチすれば、子育て経験がなくとも仕入れができます。

 

この記事では、ベビー用品を仕入れる3つのメリットのほか、おすすめのアイテムと狙い目のベビー用品ブランドを紹介します。

 

ベビー用品を仕入れる3つのメリット

 

競合が少ない

 

ベビー用品はあまりライバルとかぶりにくいジャンルで、利益を得やすいのが大きなメリットの一つです。

 

前述の通り、ベビー用品は仕入れ対象から除外している人が非常に多いジャンルですが、購入者のなかには当然のことながらベビー用品を探している人はかなりの人数にのぼります。

 

ライバルが少ない状態でよいものを出品すれば、自ずと売上は立ちやすくなります。

 

また、女性もせどりはしますが、全体としては男性の比率が圧倒的に多数です。

 

家電やゲームなどの趣味や興味の大きいジャンルに偏ってしまうのはありがちですが、だからこそ競合が少ないベビー用品は独占可能な穴場といえるでしょう。

 

回転率がよい

 

子供用品やベビー用品は使用時期が限定されるため、売りに出されることも多く仕入れがしやすいというのも利点です。

 

新品が売れるイメージが大きいベビー用品も、できるだけ安く済ませたいという考えを持って検索している人は意外と多いもの。

 

需要が多く、そのうえで良品を仕入れやすいので売れ行きもスピーディーになり、結果として回転率がよくなるという好循環が生まれやすいジャンルでもあります。

 

種類が豊富

 

赤ちゃん用ホビーからベッドベビーカーまで幅広いアイテムが揃っているのも魅力的なポイントです。

 

高単価なアイテムや売りやすい小型のものなど、どれもが利益商品に繋がる可能性が高いので気になったアイテムがあればリサーチしてみましょう。

 

せどり初心者におすすめのベビー用品

 

ベビーラック・バウンサー

 

ベビーラックバウンサーなど、比較的大型で値段が張りやすいアイテムは安めの中古品を検索する人が多いため、売れ筋になりやすいのでおすすめです。

 

哺乳瓶ウォーマー

 

哺乳瓶・ミルクウォーマー新品に限らず中古でも売りやすい商品です。値段もピンキリですが、ある程度高額でも気にいると購入してもらいやすいので、見つけたらチェックしてみてください。なお、哺乳瓶もせどりで利益を得やすいアイテムですが、直接口にするものなので仕入れるときは未使用品かどうかを確認しましょう。

 

チャイルドシート

 

赤ちゃんを車に乗せるのに必須のチャイルドシートは、かなり需要があるアイテムです。ベビー用品のなかでもマストな商品なので、必ずチェックするのをおすすめします。

 

抱っこ紐・スリング

 

抱っこ紐スリングも探してみると意外と高額なものが多く、せどりでも利益が得やすい商品として認知されています。

 

ベビーカー

 

赤ちゃんを外に連れて歩くのに必要なベビーカーも中古で売りやすいアイテムの1つです。高めのブランドのものを中心にリサーチすると、利益商品を見つけやすいかと思います。

 

メリー

 

赤ちゃん用の玩具の代表格として知られるメリーも、状態が良ければ中古でも売れるアイテムです。検品をしてみてキレイなものならリサーチしてみましょう。

 

せどり初心者におすすめのベビー用品狙い目ブランド3選

 

ベビー用品のブランドはそれほど多くありません。

 

そのなかでも、せどりで押さえておきたいブランドを3つ厳選して紹介します。

 

Combi(コンビ)

 

コンビは東京に本社を構える総合ベビー用品メーカーで、赤ちゃん用の箸からベビーカーまで幅広く取り揃えている最大手ブランドとして知られています。

 

Apprica(アップリカ)

 

ベビーカーやチャイルドシートが高い人気を誇るアップリカも、せどりで要チェックのブランドです。抱っこ紐も機能的で、元値が高めなので利益に繋げやすいのでおすすめです。

 

Pigeon(ピジョン)

 

ベビー用品だけではなくマタニティの製品まで取り扱っているピジョンも、ベビー用品ジャンルのなかで人気のブランドです。哺乳瓶関連のアイテムも多く販売されており、比較的売れやすいので店舗に出品されていたらぜひチェックしてみてください。

 

ベビー用品は競合が少なく利益を得やすい

 

ライバルが少なく仕入れから販売までしやすいベビー用品は、利益への繋がりやすさも高水準で、初心者のうちから取り扱っておきたいジャンルといえます。

 

ただし、ベビー用品を扱う場合は、

 

  • 直接口にするもの。
  • 衛生用品
  • 鼻水吸引器

 

以上のアイテムは中古品だとほとんど売れず鼻水吸引器は医療機器にあたるのでせどりで販売はしないよう気をつけてください。

 

それ以外のアイテムは、どれもが利益を得られる可能性があるので、気になったらぜひチェックしてみてくださいね。

 

僕のYouTubeでは、
副業の調査や、お小遣いの増やし方や紹介をしています↓
⇒ YouTube <お小遣い戦争>

 

もしよろしければ、ぜひクリックしていただけると助かります↓
⇒ 今何位? <人気ブログランキング>

 

また、LINE友達も同時に募集しております↓
⇒ たっきーとLINE友達になる

せどり初心者におすすめのおもちゃ系狙い目アイテム&ブランド5選前のページ

せどり初心者におすすめのクレジットカード5選次のページ

ピックアップ記事

  1. 悪魔的に稼げるメルカリ副業

関連記事

  1. お小遣い

    お小遣い3万円のパパがお小遣い戦争を勝ち上がる。

    〜お小遣いが欲しいと思っている我らを襲ってくる詐欺広告を先陣き…

  2. お小遣い

    【攻略保存版】リボ地獄から脱出できる5つの方法

    【攻略保存版】リボ地獄から脱出できる5つの方法…

  3. せどり

    ハードオフでの店舗せどりのコツを徹底解説

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!店舗せ…

  4. お小遣い

    メルカリを使う店舗せどりをやるには、どれぐらい資金が必要か?

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!メルカ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. お小遣い

    メルカリで店舗せどりをやるのに準備するものは?
  2. コラム

    外注先を探すなら簡単で堅実なのは、絶対にこのアプリ
  3. コラム

    Twitterでのビジネス系インフルエンサーの闇を暴露します。
  4. お小遣い

    なぜ副業する会社員が増えてきているのか?
  5. せどり

    店舗せどりの狙い目冬物家電|電気ストーブについて解説
PAGE TOP