お小遣い

メルカリで副業をやるのに仕入れた物を置くスペースは必要か?

どうも!お小遣い戦争のたっきーです!

 

物販を副業にするとなると

 

✓商品を置くスペースなんてないよ。

✓かさばるんじゃないの?

✓上手い収納方法はないかな。

 

などの悩みを覚える人は多いと思います。

 

Tシャツなどの薄手のものから家電などの大きめのものまで商品は多種多様で、その上で、売上を大きくしようと考えると数も大量に用意しなければなりません。

 

そう考えると不安になるのは、とてもよくわかります。

 

とは言え、スペースについてはそこまで心配はいりません。

 

メルカリで必要なのは畳一畳程度で大丈夫です。

 

畳一畳あればOK!メルカリ物販は省スペースではじめられる

 

メルカリでの店舗せどりは、在庫スペースを用意しにくいアパートなどの賃貸住まいの人でもはじめられる気軽な副業です。

 

用意する商品によってはベビーカーなどの大きめのものもありますし、そういった商品で転売を行うならたしかにスペースが必要な場合もあります

 

しかし、メルカリで販売しやすいものは数多くありますし、スマートフォンなどのかさばらないものも売れ筋です。

 

そういったものを中心に販売していけば、はじめのうちは衣装ケース一つで収まる程度で済みますし、売れる商品が増えればラックを使用して縦に積むという方法もあります。

 

家電などでもメルカリで販売しやすいのは炊飯器などの比較的小型のものですので、複数個仕入れてもそれほど場所はとりません。

 

また、店舗せどりをするメリットの一つに、在庫を少なくして回しやすいという点が挙げられます。

 

月にどのくらい売りたいかにもよりますが、自分が売りたいジャンルをスペース内で回し売れたら店舗へ向かって仕入れるというのを繰り返せば、自宅在庫はそれほど増やさずに済みます

 

メルカリ用在庫を収納するときのポイント

 

メルカリの商品を収納するのにそれほど場所は大きく取らなくてよいとおわかりいただけたと思います。

 

とはいえ、闇雲に商品を置くと、当然スペースを圧迫してしまいますよね。

 

ここでは、整理整頓は必要だけど苦手、という人でも使いやすい、在庫の管理方法をお伝えします。

 

サイズ別にわける

 

衣装ケースやダンボールなど、収納するものは人それぞれだと思いますが、いずれにせよ商品はサイズ別でわけるのをオススメします。

 

サイズでわけるメリットとしては、

 

  • 商品が売れた時に探しやすい
  • スペースを効率よく使える
  • 送料計算がしやすい

 

という3点が挙げられます。

 

商品を置く際に、サイズがバラバラだとどこになにがあったか探すのは大変になりますし、大きなものの影に隠れていて見つけられず、ひっくり返しながら探すこともあるかもしれません。

 

そうした時に大きさがだいたい同じものをまとめたらどこに置いているかもわかりやすく、見つけるのも容易になりますし、探すのが簡単だとストレスもたまらないので、精神衛生上にもいいことづくしです。

 

また、空きスペースを作らず効率よく収納でき、送料もサイズがわかれば計算しやすいなど、利点は山ほどあるので、整理するときの参考にしてくださいね。

 

収納は縦を意識する

 

在庫を収納する際、横に広げてしまうとスペースをどんどん広げなければいけません。

 

そのため、メタルラックや3段衣装ケースなど使い、縦に収納するよう意識すると、スペースを有効活用できて便利です。

 

上記のようにサイズをわける際にも、置き場所の管理がしやすくなります。

 

マスキングテープや付箋を使って在庫管理

 

商品をしまう際にはそれぞれのアイテムに品番をつけると便利です。

 

商品の見た目だけで把握していると思わぬミスが起こる可能性があります。

 

ナンバーを振っておくと、その順に並べれば更に探しやすくなりますし、発送の際のミスも激減します。

 

そういう時に便利なのが付箋マスキングテープです。

 

付箋はしっかり貼る必要がありますが、書き込める情報量が多いので、サイズなどを記載しておきたい場合に使えます。

 

マスキングテープは品番を書いて貼るなど、簡単に管理したい時にとても使いやすいです。

 

剥がしやすく商品が傷みにくいので、マスキングテープは一つ用意しておくのをオススメします。

 

スペースが足りない場合の対処法

 

売上規模を上げるなら収納スペースを増やす必要もでてきますが、そうなっている頃には比較的売上で収入も増えていると思うので、場合によっては引っ越してしまうのも手です。

 

そのほか引っ越しはしたくないけれど物販規模が増やしたい場合レンタルトランクルームを借りてしまうのもよいかもしれません。

 

発送日をある程度決めてレンタルトランクルームから出庫すれば、それほど手間はかかりません。

 

料金も広さによりますが、2000円程度から借りられるので、なるべく予算を抑えて在庫管理をしたいならオススメです。

 

効率よく省スペースで在庫管理をしよう

 

スペースが足りない場合の話をしましたが、メルカリ副業初心者の場合、基本的には畳一畳程度のスペースがあれば問題ありません。

 

商品が増えたらラックなどを使用し、縦の空間を上手に利用すればかなりの商品を収められるので、よほど大物を扱わない限りはスペースで困ることはないので安心してください。

 

僕のYouTubeでは、
副業の調査や、お小遣いの増やし方や紹介をしています↓
⇒ YouTube <お小遣い戦争>

 

もしよろしければ、ぜひクリックしていただけると助かります↓
⇒ 今何位? <人気ブログランキング>

 

また、LINE友達も同時に募集しております↓
⇒ たっきーとLINE友達になる

メルカリでお小遣いを増やすのにオススメのクレジットカードは?前のページ

メルカリ副業の店舗仕入れのリサーチ方法次のページ

ピックアップ記事

  1. 悪魔的に稼げるメルカリ副業

関連記事

  1. せどり

    店舗せどりの狙い目家電|電子辞書について解説

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!店舗せ…

  2. お小遣い

    メルカリを使う店舗せどりをやるには、どれぐらい資金が必要か?

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!メルカ…

  3. お小遣い

    メルカリでの副業はどんな人に向いているのか?

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!メルカリで副業をしようと決…

  4. お小遣い

    メルカリでの副業は飽和しないのか?

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!メルカリ副業をはじめてみた…

  5. せどり

    せどり初心者におすすめの楽器系の狙い目ブランド5選

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!せどり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. お小遣い

    せどり!メルカリ副業の店舗仕入れで5万稼ぐのに必要な資金は?
  2. 未分類

    店舗せどり 電脳せどり 効率がいいのはどっち?
  3. お小遣い

    メルカリでお小遣いを増やすのにオススメのクレジットカードは?
  4. コラム

    外注先を探すなら簡単で堅実なのは、絶対にこのアプリ
  5. せどり

    解説記事|【トレファク せどり】素人がプロの指導を受けてトレファクで仕入れを教わ…
PAGE TOP