お小遣い

せどり!メルカリ副業の店舗仕入れで5万稼ぐのに必要な資金は?

どうも!お小遣い戦争のたっきーです!

 

いざメルカリ副業を始めよう!と思い立ったものの、

 

✓月5万円稼ぐにはどうしたらいいの?

✓資金はいくらぐらいあればいいの?

✓いっぱい仕入れるのは売れないときのことを考えると不安。

 

などの疑問や不安が頭をよぎった人も多いかと思います。

 

もちろん、たくさん稼げればそれに越したことはありませんが、メルカリ初心者からすると5万円稼ぐのもかなり大変そうに感じるはずです。

 

それに、どのくらいの期間があれば月5万円売れるようになるのかもわからないと不安に思う気持ちもよくわかります。

 

そこで、結論から申し上げると、

 

「月5万円は、スムーズに行けば1ヶ月以内には到達できる」

 

という一言に集約されます。

 

そして、月5万円の収益を得るために必要な資金も、売る商品の利率にもよりますが逆算すれば簡単に割り出せます。

 

月5万円を稼ぐために必要な資金とは

 

メルカリで商品が売れたとしても、その金額の全てが利益ではありません。

 

商売の利益とは、

 

売上金額-(仕入値+諸経費)=利益

 

の計算式で出された値のことを指します。

 

売上金額はメルカリで売れた金額で、あなたが店舗仕入れで商品を購入してきた際にかかった金額が仕入値です。

 

そして、メルカリは商品が売れたら発送をしなければならないので、その際にかかる発送費や梱包用品代が主な経費と言えます。

 

もっとも、梱包に関してはまとめて購入することがほとんどですし、1商品毎に計算するわけではないので割愛します。

 

また、厳密には発送費なども加えた金額を求める必要がありますが、商品によって発送方法も異なりますし、かかる金額も違ってきます。

 

そのため、今回は全ての諸経費を引いた純利益ではなく、ザックリとした利益を求める粗利益の計算方法を例に上げます。

 

ここでは、売上金額を10,000円と仮定します。

 

売上金額10,000円-(仕入値7,000円)=利益3,000円

 

この場合の利益は3,000円となりました。

 

次に、利益率を求めます。

 

利益率は、月の予算を決める際の指標に役立ちますし、物販で商品を販売する際には必ず使う数字なので覚えておいてください。

 

とはいえ、こちらも計算方法は至ってシンプルです。

 

利益3,000円÷売上金額10,000円×100=利益率30%

 

このように計算して求めます。

 

このケースでは利益率が30%とでましたが、ここから月5万円稼ぐのに必要な資金を計算するためには、

 

必要資金×利益率30%=収益5万円

 

このような式を使用します。

 

これを逆算すると、

 

収益50,000円÷利益率30%=166,666.666……

 

割り切れませんがこういう数字がでてくるはずです。

 

これをキリよくまとめると、月5万円稼ぐために必要な資金は170,000円ということになります。

 

もちろん全ての商品が売れるとは限りませんが、現金で仕入れるとなると最低限このくらいは必要です。

 

また、商品の利益率によっても必要な資金は変わります。

 

例えば利益率が50%なら100,000円必要ですし、15%なら330,000円前後の元手がいります。

 

この計算式を知っていれば、月5万円以上の利益を得たい時に必要な金額が簡単に求められるのでぜひ活用してください。

 

ここまで、計算方法を述べてきましたが、ザックリまとめると安く買って高く売るというシンプルな答えに行き着きます。

 

商売の基本ではありますが、あまり利益率を高く設定しすぎても値段も上がって売上が立たない場合もあります。

 

ですので、利益率はおよそ30%前後で設定し、その価格帯で売れる商品をリサーチして店舗仕入れを行うのが、月5万円への近道かと思います。

 

月5万円を初月で得るための活動プラン

 

月5万円を得るために必要な資金はわかりましたが、ここから更に細かく分析します。

 

必要資金は利益率30%で求めた170,000円と想定して、日でいくら販売したら月5万円に到達できるのか計算します。

 

稼働日がザックリ20日だとして、

 

必要資金170,000円÷20日=日割り予算8,500円

 

およそ、日で8,500円売る必要がある計算になります。

 

170,000円一括で売るのは難しいですが、8,500円ならかなりハードルが下がりますよね。

 

しかも、この8,500円は単品での売上とは限りません。

 

例えば2,125円を4点売っても同じことで、この商品が小物の場合、もしかしたらより安い発送方法を使用している可能性もあります。

 

粗利益から発送費などの諸経費を引いた金額が純利益なので、発送費用が下がれば更に手元に残る収益は多くなります。

 

経費を抑えて、より効率的に稼ぐのをおすすめします。

 

よりお得に店舗仕入れをするにはポイントを活用しよう

 

購入する店舗ごとにポイントカードを発行していたり、共通のポイントサービスを利用できたりしますが、こういったサービスは積極的に活用するのをおすすめします。

 

ポイントを上手く使えば、仕入れ金額を節約できるだけでなく、より多くの商品を仕入れられるようになります。

 

また、クレジットスマホ決済サービスでもポイントが貯まるので、そういったものをフル活用すれば、もっと楽に月5万円を稼げます

 

目標金額を効率よく達成しよう

 

目標金額を立てれば、日割りや曜日単位でいくら売るべきかわかります。

 

いきなり大きく売るのは難しいものですが、小さくコツコツと売上を取っていくと、いつの間にか目標達成しているなんてこともあるものです。

 

月の利益に到達するまでのプロセスを大事にし、効率よく結果に繋げてくださいね。

 

ただ、一人で闇雲にメルカリや店舗仕入れをしていてもなかなか収益が得られない可能性もあります。

 

そんな人はスクールコンサルを受けると、より早く売上を立てる道筋をつかめると思うので、チェックしてみてくださいね。

 

僕のYouTubeでは、
副業の調査や、お小遣いの増やし方や紹介をしています↓
⇒ YouTube <お小遣い戦争>

 

もしよろしければ、ぜひクリックしていただけると助かります↓
⇒ 今何位? <人気ブログランキング>

 

また、LINE友達も同時に募集しております↓
⇒ たっきーとLINE友達になる

メルカリで副収入を増やすのに、コンサルの相場はいくらか?前のページ

せどり!メルカリ副業の店舗仕入れに便利なアプリ7選次のページ

ピックアップ記事

  1. 悪魔的に稼げるメルカリ副業

関連記事

  1. お小遣い

    旦那のお小遣いの平均金額相場は?旦那と妻でどのくらい違う?

    どうも、たっきーです!皆さんは、お小遣いは…

  2. お小遣い

    クリスマスにお金がなくて、プレゼントできない人へ

    どうも、お小遣い戦争のたっきーです!こんな…

  3. せどり

    せどり!メルカリ副業の店舗仕入れで売れやすいジャンルはどれか?

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!メルカ…

  4. せどり

    せどり初心者におすすめのクレジットカード5選

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!せどり…

  5. せどり

    【利益商品紹介】Logos くるりんランタン

    どうも!お小遣い戦争のたっきーです!近年の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. せどり

    ハードオフでの店舗せどりのコツを徹底解説
  2. お小遣い

    せどり!メルカリ副業の店舗仕入れに便利なアプリ7選
  3. せどり

    せどり初心者におすすめの仕入れで役立つスマホアプリ7選
  4. コラム

    Googleスケジュールを使ってスケジュール管理をしよう
  5. お小遣い

    店舗せどりの狙い目アパレルアイテム|トレンチコートについて解説
PAGE TOP